橋梁撤去工事



旧多摩川橋梁撤去工事 (H17年)
桟橋上に100tクローラーを設置→大払し解体→ポールトレーラーにて解体ヤードに横持→小払し解体→スクラップ積載

30tブロック撤去後

1径間30m(30t)

 

ポールトレーラにて移設

大ブロック撤去移設後

 

歩廊及び手摺撤去

ガス切断作業にて小払し解体

 

2径間撤去後

撤去後


生麦jct改良工事(H26年)
補強工事→撤去工事→新橋架設工事

撤去前ボルト間引き作業

撤去前ボルト間引き及びドリフトピン挿入

 

70tクレーン2機使用にて空中分解

自走台車仮受後相吊り荷卸し

 

弊社総勢20名にて2径間同時撤去

クレーン70t4機にて2班同時作業

2014.12.06に従事致しました下層桁撤去工事がこちら公共ページに掲載されています(22~41頁)2径間同時撤去

Link  生麦ジャンクション 上部工架設 20141206

上層桁撤去後の新設桁架設工事もこちら公共ページに掲載されています(1~61頁)2径間同時架設

Link         生麦ジャンクション 上部工架設 20141122


日野橋応急復旧工事(令和2年1月~4月)

令和1年10月 台風19号豪雨により橋体陥没の為、令和2年1月より応急復旧工事を施工

撤去及び新設桁架設工事のタイムラプス動画をこちら⇒YouTubeでご覧になれます

2019年の台風19号(令和元年東日本台風)の影響で破損した多摩川の日野橋復旧工事時の1径間ブロック撤去
日野橋P5付近ブロック解体
2019年の台風19号の台風で破損した多摩川の日野橋復旧工事時の1径間ブロック撤去
350tクローラクレーンによる撤去
2019年の台風19号(令和元年東日本台風)の影響で破損した多摩川の日野橋復旧工事時の1径間ブロック撤去
日野橋撤去時の1径間ブロック